SSブログ

「中日ドラゴンズ ラッピングローソン」 [LIVE]

「中日ドラゴンズ ラッピングローソン」

先日、名古屋に行った際、「中日ドラゴンズ ラッピングローソン」にも
行ってきました。
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1372277_4659.html
190916.jpg
場所は、ナゴヤドームの最寄りの駅の一つ先「砂田橋駅」にある
ローソン東区大幸四丁目店です。
190917.jpg
店の周囲、そして店内にもドアラのラッピングが!
そしてラッピングだけでなく、ローソン限定品として、
・ドアラ(ローソン制服VER)アクリルキーホルダー
・ドアラ(ローソン制服VER)缶ミラー
が販売されていました。
ナゴヤドームのショップでも販売されていないグッズなので
購入しました。
190918.jpg
たまたまローソンのサイトにてこの店舗のことを
知ったのですが、毎年コラボ店舗が展開されているのでしょうか?
機会があれば、来年も伺いたいところですね。
nice!(14)  コメント(0) 

今日の格闘技 「UFC241」 [格闘技]

今日の格闘技 「UFC242」

日曜の早朝にWOWOWにてLIVE放送されたUFC242。開催地はアブダビです。
早朝でしたので、録画して観ました。
今回の会場は、このUFC開催のための特設会場とのこと。驚きましたね。

今回、メインはタイトル戦。ライト級王座統一戦で
「ハビブ・ヌルマゴメドフ VS ダスティン・ポワリエ」
ヌルマゴメドフは、昨年マクレガーを倒して王座を獲得したものの
試合後の乱闘事件で出場停止処分に。
その間に暫定王者となったポワリエとの王座統一戦が組まれました。
ここまで27連勝負けなしのヌルマゴメドフ。
試合の間隔がずいぶん空いたものの、今回も強かったです。
打撃で押し込まれる時間帯も多少ありましたが、
3R半ばで裸締めにて完勝。
これで28連勝。次の相手は誰になるのでしょうか?
また、メインカードの前には、佐藤天選手が登場しています。
「ベラル・ムハンマド VS 佐藤天」
UFCの初戦ではTKO勝利した佐藤選手でしたが、今回は3Rで1本負け。
今回は完敗でしたが、次戦に期待です。

さて、次回の「UFC243」は、10/6。
メインはミドル級王座統一戦。
「ロバート・ウィテカー VS イズラエル・アデサニヤ」
メルボルンでの開催です。
nice!(13)  コメント(0) 

今日の本 「死ぬときはひとりぼっち」 [本]

今日の本 「死ぬときはひとりぼっち」(レイ・ブラッドベリ/扶桑社:88年)

今年、本棚を整理していて出てきた「恐竜物語」、「火星の笛吹き」、
そして「十月の旅人」を再読しましたが、もう1冊、
ブラッドベリの古いリリースの本を手にしました。
この文庫自体のリリースは1988年で、
文庫化前の単行本は、1986年にリリースされています。

著者はレイ・ブラッドベリさん。多くの著作があり、
翻訳されている本は多く、私も以前にずいぶん読んでいます。
訳は小笠原豊樹さん。

本書、オビに「巨匠レイ・ブラッドベリの異色作!」と
あるように、長編のハードボイルド探偵小説なのです。
ストーリーは確かに犯人を追う探偵小説という形では
ありますが、登場する人物は、ブラッドベリならではの
独特な魅力に満ちた方々ばかり。
時代は1949年で、朽ちていく遊園地がでてきたりと、
他の探偵小説とは異なる世界が描かれていて楽しめました。
なお解説は、川又千秋さんが担当されていました。
さて、本作は現在、文藝春秋から単行本で再リリースされています。
今なお、人気があるようです、レイ・ブラッドベリ。
190915.jpg
nice!(9)  コメント(0) 

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

前回練習を休んだので、先週は平日と週末、
2度ほど道場へ。
一度は、ようやく涼しくなってきたと感じたものの
また夏の暑さが戻ってきました。

平日に伺った際、先生に少し射を見ていただきました。
大三がまだ少し低く、弓が照っているとのこと。
また、三重十文字が崩れているとも指摘いただきました。
これらの点について修正を試みた週末の練習では
会で胸を割る感じがつかめたような気がしました。
やはり週2回くらい練習したいですね。

次回もこれらの点に注意して、引き続き修練。
nice!(7)  コメント(0) 

今日の本 「プレイボール2 6」 [本]

今日の本 「プレイボール2 6」(コージィ城倉/ジャンプコミックス:19年)

コージィ城倉さんが時を超えて連載を引き継いだ「プレイボール」。
賛否あるようですが、継続して「グランドジャンプ」に連載中。
5巻のリリースから5カ月。
4巻~5巻までずいぶん間隔がありましたが、今回のリリースは
わりと早かったです。

6巻のタイトルは「もうひとつの秘密兵器の巻」。
代打のモウちゃんがリリーフ登板というまさかの展開。
そして半ちゃんの活躍。
おもしろかったです。
そして前巻のオビで予告のあった「キャプテン2」ですが
「グランドジャンプむちゃ」で連載が始まっています。
なんとプレイボールに引き続き、キャプテンまで再開!
「グランドジャンプむちゃ」という雑誌があることを
初めて知ったのですが、この雑誌、隔月刊のようです。
単行本のリリースは、まだだいぶ先ですかね...

さて、「プレイボール2」の次巻は9月にリリースされるようです。
2か月連続! 今後の展開が楽しみ。
190914.jpg
nice!(16)  コメント(0) 

今日の格闘技 「8.31 K-1 KRUSH FIGHT.104」 [格闘技]

今日の格闘技 「8.31 K-1 KRUSH FIGHT.104」(後楽園ホール)

8月のK-1 KRUSH FIGHTは、8月の最終日に開催。
今回もAbemaTVにて生放送。しかしLOVEDLOVEDのLIVEを観に外出していたので
GAORAの時間差中継を録画して見ました。
https://www.k-1.co.jp/krush/

今回は、セミとメインがタイトル戦。
セミは、初代クルーザー級王座決定トーナメントの決勝戦。
「K-Jee VS RUI」
九州時代の元同門という両者の対決。
K-Jee選手は、ここまで2連続KO勝利とのこと。
当たれば破壊力抜群のこの階級。
決勝戦もKO決着。勝ったのはK-Jee選手。
3連続KO勝利という素晴らしい成績で王座に。
そしてメインは、スーパー・ライト級のタイトル戦で
「鈴木勇人(王者)VS 左右田泰臣」
こちらは完全決着とはならず、延長戦にもつれる展開。
僅差の判定で、王者の鈴木選手が防衛に成功。
一方、敗者の左右田選手は引退を表明。
お疲れ様でした。

さて、次回のKRUSH FIGHTは、9/16 後楽園ホールで開催。
メインはタイトル戦。スーパー・フェザー級で
「西京佑馬(王者)VS レオナ・ペタス」
となっています。
nice!(12)  コメント(0) 

今日の美術 「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」 [美術]

今日の美術 「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」 (大阪歴史博物館)

7月末から開催されている、「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」。
会期が残りわずかとなり、ようやく行ってきました。
サブタイトルは「国芳、広重、国貞、豊国、英泉… 江戸・明治の浮世絵師たちが描く」
となっています。
http://www.mus-his.city.osaka.jp/index.html
190911.jpg
大阪歴史博物館へ行くのは久しぶり。
前回観た特別展は「幽霊・妖怪画大全集」ですから、ずいぶん前ですね。
190912.jpg
週末に伺ったこともあり、たくさんのお客さん。
大人気なんですね。
展示は、江戸・明治の浮世絵師たちが描いた猫が登場している浮世絵。
猫の描かれ方は様々。
しかし、浮世絵師の方々、相当な猫好きであったと思われます。
絵から猫への思いが伝わってきた感じです。
さて、本展示の会期は9/8までと、あとわずか。
興味を持たれた方はぜひ!
(次の展示は「決定版・刀装具鑑賞入門」)
190913.jpg
nice!(10)  コメント(2) 

「デザインのチカラとその活かし方」 [その他]

「デザインのチカラとその活かし方」

大阪工業大学 知的財産研究科が主催する関西知的財産セミナーに行ってきました。
本セミナーは、大阪工業大学の梅田キャンパスにて定期的に開催されるもので、
知財の学びの機会を一般に提供するセミナーです。
今回は異なる講師による2部構成で、第1のテーマは、
「デザインのチカラとその活かし方~デザインマネジメントと強いブランドの構築~」、
第2のテーマは「デザインの重要性の高まりと意匠制度改革」です。
190909.jpg
講師は2名。第1のテーマは大阪工業大学大学院 知的財産研究科の山田繁和教授、
第2のテーマは特許庁 審査第一部長である澤井智毅先生。

第1のテーマでは、主にデザインマネジメントによるブランド構築、
ビジネスにおけるデザイン保護による仕掛けと防御について
解説いただきました。
第2のテーマでは、デザイン経営の重要性、意匠法の改正について
お話しいただきました。
デザイン経営に目を向け、着実に業績を伸ばしている企業が
増加しつつあるようです。
しかし、日本企業の多くは、まだデザインに対する自信と意識が低いという
データも。
改正により、保護対象は拡充されますので、デザイン経営と意匠法による
権利化をバランスよく進めるのがよいようです。
まずは改正内容をしっかり把握せねば。
190910.jpg
nice!(11) 

今日のLIVE 「8.31 LOVEDLOVED」(ウーララ) [LIVE]

今日のLIVE 「8.31 LOVEDLOVED」(ウーララ)

研修会の受講の帰り、京都西院ウーララへ。
今回、LOVEDLOVEDが登場。LOVEDLOVEDを観るのは、
6月の「ウーララ19周年イベント」以来となります。

この日は、4アーティストが登場。
 のりand the route 11 band~EL GAS GAS
  ~GIRLS GO-YLE~LOVED LOVED
20時すぎに会場到着。
3番手の「GIRLS GO-YLE」がセッティング中でした。
GIRLS GO-YLEを観るのは初めて。
女性のトリオバンドでした。
そしてラストのLOVEDLOVEDは21時過ぎにステージに。
今回、なんと理さんが体調不良により不在でした。
よって3人での演奏。
確か昨年の冬に、インフルエンザでバリヤン不在の
LIVEが心斎橋でありました。
さらにその前には、Dr.不在(ウーララ?)、B.不在(ウォーター?)
の時もあったかと記憶していますが、理さん不在は初めて。
というわけで、今回は全曲バリヤンことハイバラさんの
Vo曲となりました。
曲は、「アウトしたい」など新作の収録曲が3曲、
これまでのアルバムにも収録されていない曲が3曲、
全6曲、30分あまり演奏。
久しぶりに聴いた「サンシャイン」が特によかったですね。
いつものLIVEでは、バリヤンVo曲はやや少なめですので
今回のようなラインナップもいい感じでした。
そして、6月リリースの新作をようやく入手。

さて、LOVEDLOVED、今後の予定は↓
http://6204.teacup.com/lovedloved/bbs
 9月15日(日) 緑橋 戦国大統領
11月24日(日) 服部緑地公園 野外音楽堂
次はいつ観れるか?
190908.jpg
nice!(12)  コメント(0) 

「宇宙線による巨大物体の透視技術とその応用」 [その他]

「宇宙線による巨大物体の透視技術とその応用」

私としては、8月3度目となる弁理士会の研修会に参加しました。
今回はいつもの研修とは異なり、名古屋大学との先端イノベーション研修
ということで、タイトルは、「宇宙線による巨大物体の透視技術とその応用」。
名古屋大学での開催でした。
190906.jpg
講師は、名古屋大学大学院 理学研究科 特任助教である森島邦博先生。

タイトルにもあるように、宇宙線による非破壊での巨大物体の透視技術を
解説いただき、いくつかの実験例と応用について講義いただきました。
宇宙線は、素粒子ミューオン。
実験例としては、まずはNHKでも放送されたという「クフ王のピラミッド」。
なんと、2つの未知の空間が検出されたという成果が
得られております。
また、原発の事故炉内部状況の把握にも使われるなど、
次々と新たな結果が得られていて、今後が楽しみです。
もちろん、ノウハウを除き、積極的に特許出願もされているとのこと。
講義の後、研究室の見学も行われました。
大学の研究室を伺うのは、ずいぶん久しぶり。
あまり昔と変わらない印象で、何だか懐かしい感じがしました。
機会があれば、このような研修にも参加したいですね。
190907.jpg
nice!(14)  コメント(0)