SSブログ

今日の映画 「激怒」 [映画]

今日の映画 「激怒」

8月最後の、劇場での映画鑑賞。
今回観たのは日本映画で「激怒」です。
https://kisaragimovie.com/
伺ったのは、9月末で閉館するテアトル梅田。
ここへ行くのももう最後かも...

企画・脚本・監督は、高橋ヨシキ氏。
高橋ヨシキさんは、本作が長編デビューとのこと。
出演は、川瀬陽太、小林竜樹、奥野瑛太、彩木あや、
水澤紳吾、松浦祐也、中原翔子、森羅万象といった方々。
ラストのキャストには、さらに、佐野和宏、福居ショウジン、
伊藤清美、いまおかしんじ といった方々の名前がありましたが
どこで出ていたかわからなかったです。
多くのピンク映画に出演されていた川瀬陽太さんが
主演ですね。もちろん、その後はピンク映画以外の
たくさんの映画に出演されています。
制作は国映!
本作、川瀬さんの演じる中年の刑事、深間が
治療先から復帰した街の変わりように驚き、
暴力により以前の街を取り戻すという内容。
川瀬さんの圧巻の演技にどきどきしました。
さて、このところいつも記載している観客数です。
私が伺った日は、10人以下。
先週末に公開されたばかりだというのに
苦戦しています。
また劇場にも行こうと思います。
220871.jpg
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ミッフィー and 阪急電車」 [美術]

「ミッフィー and 阪急電車」

阪急電車において、新たなコラボ企画が始まっています。
今回は、miffy and Hankyu スタンプラリーです。
https://www.hankyu.co.jp/area_info/miffy_and_Hankyu2022/

スタンプラリーの開始は、8/10から。
また、この企画にあわせて、
車両の前後に「ミッフィー」のオリジナルヘッドマークのついた装飾列車が
神戸線、宝塚線、京都線の各線に1編成が運行中とのこと。
運行からほぼ1カ月が過ぎ、ようやく
京都線の編成を見ることができました。
ただ、乗客の多い時間帯であったため、
車内、車外側面の様子は撮影できませんでした。
220868.jpg
220869.jpg
他の路線の装飾列車も見てみたいですね。
220870.jpg
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今日のセレッソ「新ポスター:天皇杯」 [セレッソ]

今日のセレッソ「新ポスター:天皇杯」

来月7日は、天皇杯準々決勝。
セレッソの試合は、ヨドコウ桜スタジアムで行われます。
先日のJの試合の観戦でスタジアムに行ったときに
新しいの天皇杯のポスターが貼られていました。
220866.jpg
セレッソの相手は広島。
220867.jpg
Jでは連敗中です。
何とか広島に勝利して、
さらに勝ち進んでほしいですね。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今日のLIVE 「8.27 C大阪-広島」(ヨドコウ桜スタジアム) [セレッソ]

今日のLIVE 「8.27 C大阪-広島」(ヨドコウ桜スタジアム)

よく晴れた週末、セレッソ観戦に長居へ。
今回は、久しぶりのJの試合の観戦です。
220861.jpg
今回の相手は広島。
アウェイ席のサポーターはわりと多かったです。
広島には、元セレッソの松本泰志選手がいます。
220862.jpg
220863.jpg
セレッソの先発ですが、FWは上門選手と加藤選手。
清武選手はようやく怪我から復帰で、途中出場しました。
220864.jpg
試合ですが、先制は広島。
前半半ば、ゴールがあり、0-1にてハーフタイム。
ハーフタイムには、梅田サイファーの方々による
パフォーマンスがありました。
そして後半、追加点を許し、0-2。
220865.jpg
さらに終了間際に加点され、0-3で敗戦。
アウェイで広島に負けてから、負けなしでしたが、
また広島に負けてしまいました。残念。
広島とは、9/7に天皇杯準々決勝でまた対戦があります。
次こそは、勝利を!
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

先週は平日の夜間に1度だけ道場へ。
朝晩はやや涼しくなった気がしますが、
日中はまだまだ暑いです。

今回は、前回に引き続き、
縦線と、押手と勝手の連動を意識して練習。
ちょっとできてきたかな...
という感じ。
ただ、矢数が増え、集中力が切れてくると、ダメです。
まだ、身体が覚えていないようですね。

もうしばらく暑い日が続きそうですが、
引き続き修練。
nice!(5)  コメント(0) 

今日のLIVE「8.26 E.D.F.」(JAZZ ON TOP ACT Ⅲ) [LIVE]

今日のLIVE「8.26 E.D.F.」(JAZZ ON TOP ACT Ⅲ)

梅田にある、JAZZ ON TOP ACT Ⅲに行ってきました。
梅田から中崎町方面に徒歩10分くらい。
ここへ行くのは初めて。
220859.jpg
今回の出演は、E.D.F.で、
メンバーは、清水武志(P)、田中洋一(Tp)、武井努(Ts.Ss)、
西川サトシ(b)、光田じん(Ds)ですが、
この日はベースが坂井美保さんでした。
LIVEは19時30分にスタートの2部構成。
1部4曲、2部4曲にアンコールの9曲で、
清水武志さんのオリジナルを演奏。
曲は、「Type3」、「ルートセンサス」、
「Good Distance」、「夏の終わりに」、そして「Rug Time」など。
「夏の終わりに」は、この時期にしか演奏しないという、
聴く機会がとても限られた名曲でした。
清水さんのユニークなトークと共に、
熱く、最高の演奏が今回も楽しめましたね。
今年結成30年となるE.D.F.は、
レコーディング中とのこと。
新作のリリース、楽しみです。
そして、E.D.F.の演奏をまた観たいです。
清水さんと武井さんの今後の予定などは↓
 清水武志   http://followfukano.com
 武井努 http://tsutomutakei.jp
220860.jpg
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日の美術 「ピーターラビット展」(あべのハルカス美術館) [美術]

今日の美術 「ピーターラビット展」(あべのハルカス美術館)

およそ半年ぶりに、あべのハルカス美術館へ行ってきました。
前回来たときは「印象派・光の系譜」を観ています。
今回の展示は「出版120周年 ピーターラビット展」です。
https://www.aham.jp/exhibition/future/peterrabbit/
公式サイト↓
https://peter120.exhibit.jp/
220854.jpg
今回も平日の仕事帰りに伺ったので、
館内はわりと閑散としていて、ゆっくり鑑賞できました。
今回の展示は、ピーターラビット誕生前夜から、
今日に至るまでの歩みを、原画や資料で振り返るという内容。
本展は、東京に続く巡回展です。
素晴らしい彩色画には圧倒されました。
また、当時発売された様々なグッズの中に
湯たんぽがあり、ちょっと驚きましたね。
(物語の一場面を模した箇所は撮影可でした)
220857.jpg
会期は9/4まで。興味を持たれた方はぜひ。
次回のここでの展示は「楳図かずお大美術展」となります。
https://www.aham.jp/exhibition/future/umezz/
こちらは9/17 から。また行かねば。
220856.jpg
一方、「ピーターラビット展」、次は静岡です。
220855.jpg
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

今日のLIVE「8.24 キーマオ」(ウーララ) [LIVE]

今日のLIVE「8.24 キーマオ」(ウーララ)

日中はまだまだ暑い日が続いています。
仕事を終え、京都西院ウーララへ。
今回、キーマオが登場。
キーマオは2カ月前の6月にここで観ています。
220852.jpg
この日は、3アーティストがラインナップ。
 キーマオ(ZIN&カズ&ケイ)
 ~バビロンブレイカーズ~AUX
19時に会場到着。
トップのキーマオは19時を少し過ぎてステージに。
キーマオはベースのカズさんがメインのVo.で、
途中、1曲だけZINさんも歌っていました。
この日のZINさんの曲は、ラスト前でしたね。
今回は全7曲、30分を超えるやや長めのステージ。
長尺の3曲目は初めて聴いたような気がします。
自由奔放なR&R~ブルースを奏でるキーマオ。
今回もいい感じでした。
キーマオ、次回のウーララ出演は10/6。
またウーララにも伺いたいです。
http://www.ooh-la-la.jp/index.html
220853.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「製品開発・市場化における知財マネジメント戦略」 [その他]

「製品開発・市場化における知財マネジメント戦略」

先月の「ケースで学ぶ弁理士業務と不正競争防止法」に引き続き、
弁理士会の研修会に参加(聴講)しました。
今回はオンラインです。
コロナの影響で、研修会はほぼオンラインになっています。
参加可能人数が大幅に増加されていますので、
リアルのときより、受講しやすくなっています。

今回、講義時間は2時間でした。
講師は、一橋大学 経営管理研究科 教授である江藤学先生です。
そして今回は、「第1回・ツールとしての標準化」であり、
後日、第2回、第3回が開催の予定です。
講義は5部構成。
前半に基礎的事項、標準化、オープンクローズ戦略を解説いただき、
その後、「ツールとしての標準化活用」として、
多くの事例について説明いただきました。
製品化開発の様々なステージにおいて、
様々な標準化が必要とのこと。
エコシステムと絡めて、どう標準化を進めるか?
悩ましいところです。

最近はオンライン研修がいろいろありますので
引き続き他の研修にも参加したいと思っています。
nice!(4) 
共通テーマ:資格・学び

今日のLIVE「8.20 加藤吉樹 森内清敬 DUO」(聰音) [LIVE]

今日のLIVE「8.20 加藤吉樹 森内清敬 DUO」(聰音)

堺筋本町 ミュージックスポット SATONE 聰音 における
配信LIVEをPCで観ました。
今回観たのは、8月20日に行われた有観客配信です。

今回は、加藤吉樹さん 森内清敬さんによるユニットの
Rusva による DUO演奏。
このお二方の演奏は、昨年、何度か会場にて観ておりますが、
配信LIVEで観るのは初めて。
加藤吉樹さんは歌とウードなど、そして森内清敬さんはダルブッカなどです。
LIVEは19時半にスタートの2部構成。
オリジナルに加えて、エジプト、中東の曲なども演奏。
曲は、「Aziza」、「セミ」、「蜃気楼」など。
今回、「蜃気楼」では、ウードにエフェクターをつないでの演奏を
披露されていました。幻想的なサウンドが
心地よかったです。
拍子を自由に操るお二方による、
深く心に染み入る演奏、今回も素敵でしたね。
関西を中心に活動される2人の今後のLIVE予定などは以下。
 加藤 吉樹  http://yoshikioud.blog115.fc2.com
 森内 清敬  http://www.moriuchikiyotaka.com
さて、ここでしか観れない組み合わせのLIVEも多い聰音。
聰音のHPは↓
http://musicspot-satone.com/
220201.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽