SSブログ

今日のLIVE「3.27 落合康介 寺井雄一 清野拓巳」(BIG APPLE) [LIVE]

今日のLIVE「3.27 落合康介 寺井雄一 清野拓巳」(BIG APPLE)

神戸の BIG APPLE における配信LIVEをPCで観ました。
今回観たのは、3月27日に行われた有観客配信です。

今回は、落合康介さん、寺井雄一さん、清野拓巳さんによる
トリオでの演奏。
落合康介さんはベース、馬頭琴、寺井雄一さんはサックス、
清野拓巳さんはギターです。
清野さんは曲によって、アコギ、エレキを持ち替えての演奏。
LIVEは2部構成。BIG APPLEのHPで
「落合康介セッションです。」と紹介されています。
落合康介さんと、寺井雄一さんを観るのは初めて。
お二人とも関西の方ではないようです。
1部5曲、2部4曲のトータル9曲。
最初の曲は、落合さんのソロでモンゴル民謡でした。
その後は、落合さんと清野さんのオリジナルを演奏。
清野さんの曲は、「エコー」、「サーカスが燃えている」、
「アモール・アモーリス・グラーティアース」、
そして「海へ」と、鏡の中の鏡 の曲が
選曲されていました。清野さんの曲は、
何れも、これまでに聴いたことのある曲でしたが、
このトリオ編成で聴くのは初めてであり、
サックスが加わると、また違った世界が下りてきて
これもまたいい感じでした。
今回の出演者の今後のLIVE予定などは以下。
 清野拓巳  http://www.takumiseino.com/
 落合康介  https://twitter.com/ochaik_117
 寺井雄一  https://twitter.com/teraisax
さて、ここでしか観れない組み合わせのLIVEも多いBIG APPLE。
BIG APPLEのHPは↓
http://bigapple.guy.jp/
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日の本「ギャラリーフェイク 37」(細野不二彦/ビッグコミックス:23年) [本]

今日の本「ギャラリーフェイク 37」(細野不二彦/ビッグコミックス:23年)

1年ぶりにリリースされた「ギャラリーフェイク」の新刊です。
早速手にしました。
オビには「FAKE2023! 完全新作!!」とも。

本作「ギャラリーフェイク」は、2005年に連載が終了。
11年ぶりのコミックが2016年にリリースされ、
その後も「ビッグコミック増刊号」で掲載が継続されてます。
今回は約1年ぶりのリリースとなります。
本作のタイトルとなっている「フリーポートの修復家」など
5話を収録しています。
全て「ビッグコミック増刊号」に掲載された新作であり、
全て初めて読みました。
相変わらず、アートが絡んだストーリーに加えて、
最近の世界状況なども織り込んだ展開が
楽しめました。
次のリリースも楽しみです。
さて、「第一部完」となっていた「恋とゲバルト」。
こちら、再開されるのか、気になるところです
230339.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

今日の本「Jリーグプレーヤーズガイド 2023」(スクワッド:23年) [本]

今日の本 「Jリーグプレーヤーズガイド 2023」(スクワッド:23年)

サッカー観戦に持参するJリーグポケット名鑑を今年も購入。
毎年購入しているエル・ゴラッソがリリースするものを
今年も手にしました。
表紙には「サッカー専門新聞エル・ゴラッソが贈る
こだわりのJリーグポケット名鑑」とあります。

名鑑はいくつかリリースされていますが、
このエル・ゴラッソ版が気に入っています。
表紙に「小ネタ重視」と記載されているように、
選手毎のコメントがとてもユニークなのです。
ついつい読み入ってしまいますね。
ただ昨年もなかった索引は復活することなく、
今年もなかったです。残念。
さて開幕して1か月が経過したJリーグ。
香川選手が復帰したものの
勝ち点が積みあがらないセレッソ。
そろそろ連勝して、上位に上がってほしいところです。
次のホームでの試合は、4/1。
相手は横浜FM。雨でなければよいのですが。
230338.jpg
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

今日の本「日本の電機産業はなぜ凋落したのか」(桂幹/集英社新書:23年) [本]

今日の本「日本の電機産業はなぜ凋落したのか」(桂幹/集英社新書:23年)

「体験的考察から見えた五つの大罪」との
サブタイトルのついた一冊。
オビには「作家 江上剛氏 推薦! 電機産業の「失敗の本質」を
見事の捉えた本書は、日本経済の未来への指針である」
とあります。

著者は桂幹氏。TDK退職後、事業を引き継いだイメーション社に転職。
その後、事業撤退によりイメーション社を退職。
本書が初の著作とのこと。

本書、6章から構成。
最初の5章にて、日本の電機産業の凋落を
著者の体験を踏まえて、5つの罪として考察し、
最後の6章で、今後への提言を示すという内容。
著者の父はシャープの元副社長であり、著者自身はTDKで
日本とアメリカで勤務しており、
日本の電機産業の凋落の現場を的確に捉えていると
思えました。
私も以前はメーカ勤務であったため、
同意できる部分が多かったです。
職場の公平性は確かになかったですし、
管理職にリスク回避の体質がありましたね。
とにかく保身に走る人が多かったような...
これではだめですね。
根本から変えないと、日本に未来はないと思います。
230335.jpg
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

「阪急電車 さくら」 [美術]

「阪急電車 さくら」

桜が開花し、花見の季節となりました。
ここ数年はコロナで花見~宴会も自粛でしたが
今年は、各地で花見~宴会が開催されているようです。
230336.jpg
さて、桜の開花に合わせて、
阪急電車に「さくら」のヘッドマークが掲出されていました。
気温がぐんぐん上昇し、
春というか、初夏を感じさせる日もあります。
温暖化の影響?
もう少し心地よい春の期間を
感じさせてほしいです。
230337.jpg
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

先週は平日と週末の夜間に道場へ伺いました。
そろそろ半袖でもいいような気温に
なってきました。

今回はちょっと久しぶりに
巻藁の射を動画撮影しました。
引分けはまずまずですが
会の安定感が今ひとつ。
しっかり矢束をとったつもりでしたが
徐々に緩んでいました。
また、上押しが強めでした。
このあたり、改善せねば。
このところ雨の日が多いですが、
引き続き修練。
nice!(4)  コメント(0) 

今日のLIVE「3.22 かみむら泰一 植田良太 東ともみ」(聰音) [LIVE]

今日のLIVE「3.22 かみむら泰一 植田良太 東ともみ」(聰音)

堺筋本町 ミュージックスポット SATONE 聰音 における
配信LIVEをPCで観ました。
今回観たのは、3月22日に行われた有観客配信です。

今回は、かみむら泰一さん、植田良太さん、東ともみさんの
3人によるトリオ演奏。
このトリオでの演奏は初めてなようです。
そして、私が植田良太さんの演奏を観るのは初めて。
かみむら泰一さんはサックス、植田良太さんはピアノ、
東ともみさんはコントラバスです。
LIVEは19時30分にスタートの2部構成。
LIVEは1部5曲、2部5曲のトータル10曲で、
かみむらさん、東さんのオリジナルや
スタンダードなどを演奏。
東さんの曲は「the westering sun」など、
他は、「Little Waltz」、「It could happen to you」
などでした。
どっしりと腰の据わった印象の
厚みのある演奏が素敵でしたね。
さて、3人の今後のLIVE予定などは以下。
 かみむら泰一 http://www.taisax.jeez.jp
 植田良太 https://www.ryotaueda.com
 東ともみ   https://www.momotyun.com
今回のように、ここでしか観れない組み合わせのLIVEも多い聰音。
聰音のHPは↓
http://musicspot-satone.com/
220201.jpg
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日のLIVE「3.23 當村邦明 関谷友加里」(天満バンブークラブ) [LIVE]

今日のLIVE「3.23 當村邦明 関谷友加里」(天満バンブークラブ)

仕事を終え、天満バンブークラブへ。
ここへ行くのは2回目。
梅田から徒歩で20分くらい。
中崎町のちょっと先です。
230333.jpg
今回の出演は、當村邦明さんと関谷友加里さんで
お二人によるDUO演奏。
このお二人によるDUOはずいぶん久しぶりとのことで
8年ぶり?くらいだとか。
関谷さんは「うむうむ。」などで何度も観ていますが、
當村邦明さんを観るのは初めて。
CDでは聴いたことがあります。
當村邦明さんはテナーサックス、関谷友加里さんはピアノです。
LIVEは2部構成で、1部4曲、2部4曲、
そしてアンコール1曲のトータル9曲。
曲は、お二人それぞれのオリジナル、スタンダードなどでした。
スタンダードは、ちょっと古めの Lee Konitz の曲などを
取り上げていました。
そして2部のラストはモンクでした。
作ったばかりという関谷さんのオリジナルも
素敵でしたね。
さて、関西を中心に活動するお二人のLIVEの予定は以下。
 関谷友加里 http://sunset-glow.dreamlog.jp
 當村邦明  https://profile.ameba.jp/ameba/kndna
230334.jpg
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日のLIVE「3.20 矢野義直 清野拓巳」(BIG APPLE) [LIVE]

今日のLIVE「3.20 矢野義直 清野拓巳」(BIG APPLE)

神戸の BIG APPLE における配信LIVEをPCで観ました。
今回観たのは、3月20日に行われた有観客配信です。

今回は、「矢野義直と清野拓巳 DUO!#2」とのタイトルのLIVEで、
矢野義直さん、清野拓巳さんによるDUOでの演奏。
矢野義直さん、清野拓巳さん、共にギターです。
清野さんは曲によって、アコギ、エレキを持ち替えての演奏。
LIVEは2部構成。BIG APPLEのHPで
「独自の世界観を持つ2人のギタリストがそれぞれの音の世界を重ねる。」
と紹介されています。
お二人、それぞれの演奏はこれまでも観ていますが、
お二人によるDUO演奏を観るのは初めて。
1部4曲、2部4曲、そしてアンコールのトータル9曲。
お二人のオリジナルを演奏。
矢野さんは「watershed」、「way to home」など。
清野さんは、「サイン」、「エコー」、
「アモール・アモーリス・グラーティアース」、
そして「海へ」と、鏡の中の鏡 の曲が
選曲されていました。
何れも、これまでに聴いたことのある曲でしたが、
ギターDUOの編成で聴くのは初めてであり、
これまでとは異なる感触で新鮮でした。
また、朗読はなかったものの
「アモール・アモーリス・グラーティアース」は
朗読ありのバージョンでしたね。
関西を中心に活動されるお二人の今後のLIVE予定などは以下。
 清野拓巳  http://www.takumiseino.com/
 矢野義直   http://yoshinaoyano.com
さて、ここでしか観れない組み合わせのLIVEも多いBIG APPLE。
BIG APPLEのHPは↓
http://bigapple.guy.jp/
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日の本「「心の病」の脳科学」(林(高木)朗子 他/ブルーバックス:23年) [本]

今日の本「「心の病」の脳科学」(林(高木)朗子 他/ブルーバックス:23年)

「なぜ生じるのか、どうすれば治るのか」との
サブタイトルのついた一冊。
オビには「脳の中で、何が起きているのか?」
とあります。「時計遺伝子」に引き続き、
ブルーバックスを手にしました。

本書は、林(高木)朗子・加藤忠史/編とのことで、
12人の専門家が各章を担当した共著となっています。
林(高木)朗子さんは、理化学研究所脳神経科学研究センターの
多階層精神疾患研究チームチームリーダーであり、
加藤忠史さんは順天堂大学大学院医学研究科の
精神・行動科学主任教授とのこと。

本書、3部、12章から構成。
12人の専門家が、それぞれの専門分野における
最新の研究内容をわかりやすく解説する内容。
脳の研究が進むことで、これまで解明できていなかった
心の病の解明が進み、心の病の治癒につながりつつ
あるというのです。
例えば、PTSDのトラウマ記憶を薬で消すことが
将来可能になるかもとのこと。
いろいろ驚かされた内容が多かったですね。
今後のさらなる研究が気になるところです。
230332.jpg
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ: