SSブログ

今日の本 「戦う女性たちの世界史」 [本]

今日の本 「戦う女性たちの世界史」(関眞興/日経ビジネス人文庫:2020年)

オビには「時代を変える原動力とは」とも。
日経ビジネス人文庫からおもしろそうな本がリリースされていたので
手にしました。

著者は関眞興さん。予備学校の世界史講師を経て、現在は歴史関係の本の
著作・監修を行っているとのこと。多数の著作があります。

本書、世界史に登場する25人の女性についてコンパクトに解説する内容。
そして本書は書き下ろしとのこと。
年代順となっていて、最初に登場するのはトロイ戦争の原因となった
王女のヘレネ。ラストはキュリー夫人です。
世界史に弱い私としては、知らない方が多かったです。
名前だけはよく知っていたのはユディト。
カラヴァッジョの作品にありますので。
あの絵の場面に至る経緯がよくわかりましたね。

この著者による世界史に係る著作には、
切り口が興味深い内容が多いようですので、また読んでみたいと思います。
200513.jpg
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:

今日のCD 「The Early Albums Collection / Archie Shepp」 [CD]

今日のCD 「The Early Albums Collection / Archie Shepp」(19年4CD)

先日、Archie Sheppの「Black Gipsy」について記事にしましたが
初期の作品が気になり、調べたところ、
初期の作品を集めた4枚組が安価でリリースされていたので
入手しました。

本作、全9+13+10+11曲、82+82+76+82分あまり。
8枚のアルバムとsplit album のArchie Sheppに関わる面を収録。
1962年から1965年までの作品です。
ラストの3作はImpulse!からの3作品で
これらはCDで持っているのですが、他は初めて聴きました。
トップは、「Archie Shepp Bill Dixon Quartet」。
若き日のシェップの先鋭的な演奏が収められています。
2枚目のCDに収録された「New York Contemporary Five」も
いい感じです。
近年、このような60年代あたりの作品をまとめて収録した
CDがわりと出ていますので、チェックしてみようと思います。
200512.jpg
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日のCD 「Miles in the Sky / MILES DAVIS」(98年CD) [CD]

今日のCD 「Miles in the Sky / MILES DAVIS」(98年CD)

コルトレーンとの共演作を聴いていたら、
エレ期の作品が聴きたくなったので、
本作を手にしました。

本作、全4+2曲、72分あまり。
完全なエレ期の作品ではないのですが、
ここからエレ期が始まったという内容。
エレクトリック仕様の楽器が導入されているのアルバムです。
オリジナルのリリースは、1968年。
私が手にしたのは、98年版のCDで、2曲のALTERNATE TAKEが
追加収録されています。
ベース、ドラムはまだ、ロン カーターとトニー ウィリアムスです。
長尺曲が増え、エレ化が進行していく感触です。
まだファンクな感触は希薄ですが、とてもいい感じ。
改めてエレ期の他の作品も聴こうと思います。
200511.jpg
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

当初、体育館の臨時休館は5/6までとなっていましたが、
緊急事態宣言が延長されたため、体育館の臨時休館も
延長となりました。
その後、大阪モデルが達成され、段階的に緩和されていくようですが
運動施設、ライブハウスはまだ無理なようです。
そのため、練習できない期間も延長となっています。

さて、「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」が終了。
なんと、3憶を超える支援金が集まっています。
https://motion-gallery.net/projects/minitheateraid
全国規模とはいえ、かなりの金額が達成でき、
一つのシアターに280万円は分配されるようです。
映画館、美術館は、徐々に開館されるようですので、
予定を組んで、また伺いたいです。
nice!(12)  コメント(0) 

今日の本 「徹底予測2020」 [本]

今日の本 「徹底予測2020」(日経マネー増刊:19年)

昨年末にリリースされた今年を予測する1冊。
しかしながら、コロナの影響が織り込まれていないため、
現実は、既に本誌の予測とは大きく変わるものに
なっています。

そういった予測はさておき、中ほどにまとめられた
「先読みテクノロジー」は特に気になるところ。
9項目が取り上げられているのですが、
私が最も注目しているのは、全固体電池。
EV用の実用化はまだ時間がかかるようですが、
基板に表面実装されるタイプへの実用化は
かなり進んでいるとのこと。
短い充電時間で長持ちする電池。
早期の量産化に期待しています。
200510.jpg
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

今日のCD「FINAL TOUR / Miles Davis & John Coltrane」 [CD]

今日のCD「FINAL TOUR / Miles Davis & John Coltrane」(18年4CD)

このところ、家でいろいろJAZZを聴くことが多いのですが
少し前に購入して、聴いているのがこれです。
マイルスのBOOTLEGシリーズの第6弾で
コルトレーンとの最後のツアーを収めたもの。

本作、全4+9+5+4曲、61+71+36+52分あまり。
1960年3月のヨーロッパ3か所での
公演の様子を4枚のCDに収録。
BOOTLEGシリーズといえ、オフィシャルのリリースであり
演奏曲順に収められていますが、
ステージの途中で次のCDに移る編集があり
少々残念ではあります。
メンバーは、マイルスとコルトレーンに加え、
ウィントン・ケリー、ポール・チェンバース、ジミー・コブ
となっています。
曲は「So What」、「Walkin'」など。
私は「All Blues」が好きですね。
結構激しいコルトレーンの演奏が聴けてよかったです。
他のBOOTLEGシリーズも改めて聴いてみようと思います。
200508.jpg
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日の本 「100日後に死ぬワニ」 [本]

今日の本 「100日後に死ぬワニ」(きくちゆうき/小学館:20年)

Twitterで毎日更新され、かなり話題となった作品の
「100日後に死ぬワニ」を手にしました。

私がサイトで見るようになったのは
3月になってからでしたので、かなり遅かったです。
本作は、100日後に死ぬワニの日常を描いた作品。
最終日には、FM802の番組内でも話題になっており
多くの方の注目を集めていました。
何気ない日々が、うまく表現されていたように
思います。
単行本の描きおろしも、それまでと同様に
その後の日常が描かれていました。
震災などの際は、特に痛感するのですが
昨日までと同じ日々が明日以降も続くとは
限らないということを、
常に心に留めておきたいですね。
200420.jpg
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

今日の本 「次世代半導体素材GaNの挑戦」 [本]

今日の本 「次世代半導体素材GaNの挑戦」(天野浩/講談社+α新書:20年)

「22世紀の世界を先導する日本の科学技術」とのサブタイトルが
ついた一冊。オビには「ノーベル賞から6年-日本発、21世紀最大の
産業が出現する!!」とも。
次世代半導体素材に関わる本がリリースされていたので
手にしました。

著者は天野浩先生。名古屋大学教授であり、
ノーベル賞を受賞されています。

本書、5章から構成。
青色発光ダイオードの材料としてだけではなく、GaNの
次世代半導体素材としての魅力を紹介する内容。
青色発光ダイオードの材料として、先生はGaNを
世に広めたわけですが、今後、GaNはパワー半導体として
様々な用途に使用されることになりそうです。
ラストの5章には、現時点での応用分野が
数多く記されていました。
本書では、そういった魅力的な部分のみが
説明されているのですが、私として気になっているのは
GaNの歩留まり。
Si半導体は、相当高い歩留まりを有していますが、
化合物系の歩留まりは今はどの程度なのでしょうか?
量産による低コスト化が見込めるレベルにあるのでしょうか。
GaNが切り開く、明るい未来に期待しています。
200509.jpg
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

今日のCD 「I space smile / THE GOD」(17年CD) [CD]

今日のCD 「I space smile / THE GOD」(17年CD)

先日、結成37年目で初ライヴ音源となるTHE GODの新作を
記事にしましたが、2017年にリリースされたスタジオ作を
手にしました。

本作、全5曲、19分あまり。
メンバーはLIVE盤と同じです。
曲は、タイトル曲の「I space smile」のみLIVE盤にも
収録されていました。
LIVE盤もとても良かったのですが、こちらもとてもいい感じ。
1980年代あたりのストリート感に満ちたロックが
ひしひしと伝わってきます。
今は難しいですが、ぜひLIVEを観てみたいですね。
また、NONさんが在籍していた頃の初期の音源が
CDになっているようですので、
そちらも聴いてみたいと思っています。
200507.jpg
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日の格闘技 「UFC249」 [格闘技]

今日の格闘技 「UFC249」

日曜にWOWOWにてLIVE放送されたUFC249。
4月は中止だったため、2カ月ぶりの開催。
米国フロリダ州において無観客試合です。
最近は週末も家にいますので、生で観ました。

今回もセミとメインがタイトル戦でした。
まずセミはバンタム級
「ヘンリー・セフード(王者)VS ドミニク・クルーズ」
現王者と元王者の対戦。
クルーズは怪我によりずいぶん久しぶりの試合でしたが
ブランクを感じさせない動きをみせました。
しかし、現王者は強く、2R、レフェリーストップで
TKO勝利。初防衛に成功。
試合後のインタビューで、セフードは引退を表明。
やりきったということでしょうか。お疲れ様でした。
メインはライト級で
「トニー・ファーガソン(1位)VS ジャスティン・ゲイジー(4位)」
そもそもは王者であるヌルマゴメドフとファーガソンの
タイトル戦でしたが、ヌルマゴメドフのロシアからの移動が困難であり
暫定王座決定戦に変更。
12連勝中というファーガソンの勝利かと思っていたら
的確な打撃を見せたゲイジーがレフェリーストップでTKO勝利。
今回は無観客でしたので、いつものブーイングがなく
さみしい感じでしたね。
さて、次戦は未定とのこと。
次も無観客でしょうか?
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ