SSブログ

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

先週末は、練習を休みました。
土曜はセレッソ観戦。
日曜に練習したかったのですが、残念ながら
道場の都合で個人練習は不可でした。

この3週間、1度しか練習できていないのです。
次の週末も実は練習できるのか微妙。
昇段審査の会場となっているのです。
平日に何とか練習できればよいのですが...
引き続き修練(の予定)。
nice!(10)  コメント(0) 

今日のLIVE 「3.9 C大阪-広島」 [セレッソ]

今日のLIVE 「3.9 C大阪-広島」(ヤンマースタジアム長居)

とてもよい天気となった週末、セレッソ観戦に子どもと長居へ。
190311.jpg
J開幕の初戦は神戸に勝利したものの
アウェイでの名古屋戦、カップ戦は敗け。
今一つ調子の出ない今年のセレッソ。
今日の相手は広島です。
190312.jpg
新幹線で来れる距離ですので、わりと多くのサポーターが
来られていました。
190313.jpg
セレッソの先発ですが、初戦とは異なる布陣。
FWは柿谷選手、清武選手、ソーザ選手の3人。
190314.jpg
で、試合ですが前半のわりと早い時間帯で
ミスが絡んでの失点。
190315.jpg
ボール支配率はとても高いのですが、
ゴールのは至らず、1-0のままで試合終了。
う~ん、この感じでよいのか?
来週も、ここホームで試合があります。
勝利に期待です。
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今日のCD「TRUMP / 山善&鬼平BAND」(19年CD) [CD]

今日のCD「TRUMP / 山善&鬼平BAND」(19年CD)

先日伺った山善さんのLIVEにて手にしたCDがこれです。
この「山善&鬼平BAND」名義でのリリースは初。

本作、全5曲、24分あまり。
2月に行われたこのバンドによる九州ツアーに合わせて
リリースされた新作。
メンバーは地元九州の方々で
Vo. 山部”YAMAZEN”善次郎、G 松永浩、Key 石井啓介、
B 穴井仁吉、Dr 坂田”鬼平”紳一
という強力な面々。
曲は5曲と少な目ですが、熱い作品に仕上がっており
素敵です。
2月のツアーは、若松~熊本~福岡の3ヵ所のみ。
お忙しい方々ばかりとは思いますが、
ぜひ、全国ツアーで関西にも来てほしいものですね。
(購入時にサインをいただきました↓)
190309.jpg
190310.jpg
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「知財交流会」 [その他]

「知財交流会」

先週は弁理士会等の研修会とは別に、
およそ2か月半ぶりに知財交流会にも参加しました。

今回のテーマは「インドの知財事情」で、案内には
~駐在経験からインドの知財事情をお話しします!~とも。
講師は、特許庁審判部の菅原洋平先生。
3年の現地駐在の経験を踏まえてインドの知財の現状を
お話をいただき、その後は参加メンバーによる
ディスカッションを実施。
インドでの特許出願は中国ほどではありませんが
増加傾向にあります。
情報提供義務、実施報告義務があり、出願のハードルが
高い印象があったのですが、これらの手続きは簡素化の方向に
あるとのこと。
このあたりは特に、今後の動向に注意したいです。
現地を知る方による知財事情の解説はとても参考になりました。

機会があれば、こういった知財に関わる勉強会には、
ぜひまた参加したいですね。
190305.jpg
nice!(10) 
共通テーマ:資格・学び

今日の格闘技 「UFC235」 [格闘技]

今日の格闘技 「UFC235」

日曜にWOWOWにてLIVE放送されたUFC235。
セミから中継で観ました。

今回、セミとメインがタイトル戦。
まずセミはウェルター級で
「タイロン・ウッドリー(王者)VS カマル・ウスマン」
挑戦者はTUFファイナルのメインでドス・アンジョスに
完勝したウスマン。今回もウスマンは調子が良く、
判定でしたが、王者をウッドリーを圧倒。
強かったです。

そしてメインはライトヘビー級で
「ジョン・ジョーンズ(王者)VS アンソニー・スミス」
わりと短い試合間隔で防衛戦が組まれたジョーンズ。
年下の挑戦者は初めてなのだとか。
ジョーンズ、ずいぶん長く活躍していますが
まだまだ若いのですね。
このタイトル戦も判定でしたが、スミス、全くいいところなく、
ジョーンズが防衛に成功。
ジョーンズ、防衛を続けそうな感じ。

さて、次回の「UFC236」は、4/14。
2つの暫定王者決定戦があります。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

「平成30年度意匠制度の改正に関する説明会」 [その他]

「平成30年度意匠制度の改正に関する説明会」

1月から3月初旬にかけて各地で開催される特許庁等主催の
「意匠制度の改正に関する説明会」に行ってきました。
昨年にも意匠に関する説明会がありましたが、引き続き、
今年も開催です。とても多くの方が参加されていました。

講師は特許庁 審査第一部 意匠課の神谷先生。

今回は、「意匠の適切な開示要件の在り方等に関する意匠審査基準の
改定について」というテーマでの開催で、講義の主たる内容は
1.審査基準の改定
  一物品の考え方、組物の構成物品等の運用変更
2.検討中の改定案
  図面及び部分意匠の考え方に関する運用変更
の2項目についての解説でした。
1の改定は既に行われており、HPにて新基準の本文は
ダウンロード可能とのこと。
緩和方向への改定であり、出願する側にとっては
ありがたいですね。

仕事上、現時点では意匠の出願をしたことはないのですが、
運用などの規定の改訂には、今後も注意したいです。
190304.jpg
nice!(14) 
共通テーマ:資格・学び

今日のLIVE 「3.2 山善×佐々木モトアキ」(灘波屋) [LIVE]

今日のLIVE 「3.2 山善×佐々木モトアキ」(灘波屋)

およそ2年ぶりに山善さんLIVEに行ってきました。
今回は、山善さんと佐々木モトアキさんによる
「ダブルネーム弾き語りTOUR 2019“ちょっと長い関係の歌旅”」
です。行ったのは第2夜の大阪灘波屋。
190306.jpg
灘波屋へ行くのは初めて。
現在、本店は改装予定のため、仮店舗で営業されているようですが
今回のLIVEは、本店のほうで開催。
まずは、地元大阪の「西成の神様」からスタート。
その後は、山善×佐々木モトアキのデュオ、佐々木モトアキ ソロ、
山善ソロ、デュオと続き、ラストは3人での演奏。
山善さんのソロでは、ワイルドサイドを歩け、朝日のあたる家といった
カバーや、99%の男などが歌われ、ラストの「99%の男」は
ずいぶん盛り上がりました。
190307.jpg
物販にて、鬼平さんらと制作された最新CDを購入。
サインもいただきました。
このツアー、まだまだ続きます。
次はバンドでも観たいですね。
190308.jpg
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

先週の弓道 [弓]

先週の弓道

前回は練習を休んだので2週間ぶりに道場へ。
天気は悪かったのですが、2週連続で休むのは
避けたかったので。

ただ、少々体調が悪かったので、
これまでの確認程度に、軽めの練習。
このところ10度を超える気温で寒さは感じられず、
練習環境はまずまずでした。

そろそろ的前練習の比率を増やしていきたいです。
引き続き修練。
nice!(10)  コメント(0) 

今日の美術 「田根 剛|未来の記憶」 [美術]

今日の美術 「田根 剛|未来の記憶」(三菱地所アルティアム)

先日、ほぼ3か月ぶりに三菱地所アルティアムへ行ってきました。
今回のイベントは「田根 剛|未来の記憶
Archaeology of the FutureーImage & Imagination」です。
http://artium.jp/exhibition/2019/18-08-tane/
190302.jpg
フランスを拠点に世界で活躍する建築家の田根剛さんの
思考と考察のプロセスを紹介する内容。
展示は3部屋から構成。珍しく、靴を脱いで会場に入っての鑑賞でした。
そして最後の部屋は映像の部屋。
興味深い建築の数々が、具体的な映像で体感できてよかったです。

さてこの展示ですが、3/10(日)まで。
興味を持たれた方はぜひ。
その後の展示は、3/16から
「30祭(SANJUSSAI)凱旋 大人計画大博覧会in福岡」
http://artium.jp/exhibition/2019/19-01-otonakeikaku/
3/20のイベントは既に完売とのことです。
190301.jpg
190303.jpg
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

今日の美術 「名古屋城」 [美術]

今日の美術「名古屋城」

先日、名古屋市科学館へ行きましたが、
その際、名古屋城へも行ってきました。
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
190228.jpg
以前、近くまで行ったことがあるのですが
運悪く、そのときは天候不順により
閉園であったため、中へ入るのは初めて。
ただ、天守閣は耐震性低下を理由に閉館中。
本丸御殿は昨年から公開中でした。
190229.jpg
地下鉄の市役所駅から行ったのですが
以前にはなかったショップができていたり
かなり変わっていました。
外国人も多く訪れていましたね。
いつになるかはわかりませんが、
天守閣に入れるようになったら、また行きたいですね。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート