SSブログ

今日の本 「昭和三十年代の匂い」 [本]

今日の本 「昭和三十年代の匂い」(岡崎武志/学研新書030:08年)

最近、西鉄~三原監督にはまっていますが、まさにその時代、
『昭和三十年代』をターゲットにした本を手にしました。

著者は、岡崎武志氏。大阪生まれで、昭和三十年代に幼少期を過ごされたとのこと。
他にも多くの著作あり。古本関連が多いようですが、今のところ未読。
古本に関する著作、とても興味あるので、今後読んでみたいです。

さて本書。昭和三十年代にどっぷり浸かった一冊。
著者の方は、私より一世代くらい?上。
私が幼少期を過ごしたのは、昭和四十年代ゆえ、全てに共感!
とまではいきませんでしたが、まさに『昭和」という感触、
つながりはずいぶん感じられました。

例えば、3章の「あの頃はまだ戦後だった」。
-戦後-という感覚は、当時全くなかったのですが、その後の昭和四十年代も
少年雑誌には戦争に関連した特集がまだまだあった気がします。
スーパーカーブームがくるまでは、プラモデルも戦闘機、戦艦が
主流だったような...
他国の戦闘機、メッサーシュミット、コルセアなんて名もその頃覚えましたし。
マンガのほうも、松本零士さんが少年サンデーに「戦場まんがシリーズ」を
不定期連載されていて、かかさず読んでましたね。

そして、江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズ。
これには、私もすっかりはまり、全巻読破したはず(笑)。
最近はどうなんでしょう? もう古き時代の読み物??

さて、そんな『昭和』ですが、本書に引用された作家に久世光彦氏がいます。
まだ読んだことないのですが、『昭和』がキーとなる著作が多数あるようです。
ぜひ読んでみねば。
081018.jpg
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 3

FUCKINTOSH66

うんうん、たしかにっ。昭和四十年代でも漫画とかTV番組で戦争ネタありましたよねっ。「ムー一族」久世ワールドの頃になると、戦争ネタがギャグに使われてたり。プラモも2歳下の弟と一緒に戦車だ戦闘機だいろいろ作りましたわぁ。とくにドイツ軍の(笑)江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズ、なつかすい!読んぢゃいましたよねぇ、やっぱ(笑)
by FUCKINTOSH66 (2008-10-23 14:15) 

TBM

>FUCKINTOSH66さま、niceとコメントありがとうございます。
プラモ、作りましたか!?
そうですよね、そのあたり、かなり昭和です。
最近の小学生は、ガンダムとか作ってますね。
親戚の小学生の男の子がそうなんですが...
そして今思うと、かなりチープなトリックの「少年探偵団」、
めちゃなつかしいです(笑)。

by TBM (2008-10-24 00:20) 

TBM

>xml_xsl様 niceありがとうございます。
by TBM (2008-10-24 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0